富士通 PRIMERGY TX1330M2 その17・メモリの増設①

富士通 PRIMERGY TX1330M2 その17・メモリの増設①

やっぱり4GB4台分計16GBではちょっと(気分的に)心許ないのでメインメモリの増設を行います。

今ものすごくDRAMが高騰してますが、買わなきゃどうにもならないので、出来るだけ安価かつ信頼性が高く、更にはお店自体の対応も良いところ…となるとなかなかないんですよね、ホントに。
特にECC Unbufferedなんて製品数も少ないうえに扱ってる店自体が数えるほどなので逆に絞り込みは簡単っちゃ簡単。
純正?高いですって。

イメージ 3

(photo from crucial.jp)

どれ買う?

TX1330M2の仕様としては
PC4-17000 DDR4 2133MHz
ECC エラー訂正あり
Unbuffered メモリバッファなし
といったあたりを押さえておけば大丈夫。
モジュールの容量は1枚当たり4~16GBまでのものを計4枚、最大64GBまで搭載できます。
重要なところとして、PC用メモリは基本的にはより高速なものは低速な機器に取り付けてもだいたい大丈夫。
今回はPC4-19200(DDR4 2400MHz)のモジュールを使用します。

メモリの実装の仕方としてシングルランク・デュアルランクという区別もありますが、C236チップセットでは特に気にする必要がないため、どちらでも良いです。
(デュアルランクはモジュールの内部的にはメモリが2枚載っているようなもので、Ryzenなどで高速メモリモジュールを使い、なおかつ動作タイミングをカリカリに絞り込みたい場合には影響がある場合もあります)

細かく見ていくとメモリアクセスが発生したあとどのくらいで応答が始まるかを示すCASレイテンシなどの項目もあるんですが、気にしていくと買えるモジュールがホント全然なくなってしまいます。

用途によっては動作クロックよりレイテンシが効くケースもあり、そうした場合にはよりCLの数字が小さいものを選びます。
ほとんどのメモリモジュールはモジュール上のSPDというチップに「自分がどういった周波数・アクセスタイミングで動作可能か」の情報を持っていて、たいていはより緩い周波数にする代わりに速いタイミングにも対応出来るセットも入っています。
その場合ほぼ2133MHz・CL15くらいのテーブルになるのでわざわざ2133MHz上限のパッケージを選ぶ必要はありません…極端に価格差がある場合以外は


今回購入したCT4K16G4XFD824Aはそうしたモジュールを4枚セットにしたもので4枚同時に一台のPCに取り付けた場合に問題がないことを確認されたパッケージになります。
PC4-17000決め打ちの製品が良い場合はCT4K16G4RFD4213となります。

これらの製品の他、この仕様の製品は

Crucial クルーシャル
Sanmax サンマックス
CenturyMicro センチュリーマイクロ
HAGIWARA SYSCOM ハギワラシスコム

といったメーカーが国内向けに生産・販売しています。

CrucialDRAM・NANDともに設計・生産を行っているメモリメーカーMicronのモジュールのブランド。直販もあり。
当然ですが基本的に搭載されるメモリチップはMicron製。
日本最後のメモリメーカー、ELPIDAを買収したのがここ(Micron)ですね。

Kingstonは出荷量世界一のモジュールメーカー。搭載されるDRAMチップはSamsungだったりSKHynixだったり、Micronだったり。Intelのvalidation済みモジュールなどもあります。やたらラインナップが豊富で注文時に細かく仕様を選べるのでそういうのがお好きな方は是非。

SanmaxCenturyMicroはどちらも日本のメモリ専業メーカー。メモリチップはMicron・SKHynixが多いようです。
CenturyMicroは社長さんがメモリ解説の記事をimpressで(不定期?)連載中。
ただまあ…どっちもやはり少々高いんでなかなか手が出せないんですよね。その分、二社とも何かあったときの対応は迅速で丁寧でした。

ハギワラシスコムトランセンドは…最近あんまり見かけなくなりました。トランセンドフラッシュメモリのほうが知名度高くなってるんじゃないかな。ハギワラシスコムは産業用メモリや産業用SSDが主戦場のようです。

お財布に余裕があるようなら国内周辺機器ベンダーの二巨頭バッファローアイ・オー・データ機器製品にもラインナップされてはいます。主にMacPro向けで。
ただ、アイ・オー・データ機器のはNon-ECCモジュールの商品でエラー検出機能を各所に搭載※エラー訂正機能は搭載していません。とかわけのわからないことを売りにしていたりするので最近全然手を出していませんが、同社製モジュールを使うとRAMディスクソフトを無償で使えたりするのでそういうのに興味がある方はどうぞ。
バッファローは最近子会社のCFDでCrucialのモジュールを売ってるんで、もう自社製モジュールはあまりやる気ないのかも?と思って見ています。

そのほか、Samsung純正、SKHynix純正などがITCなどの国内代理店経由で流通している場合がありますが、ほとんどバルク同然の扱いで保証などないに等しいため、今回は見なかったことにします。無保証でいいなら海外のディーラーから買うし。
ちなみにDDR4に関してはSamsung製が頭一つ抜けてるという話もあり、KingstonのLRDIMMを買ってみたら同社製チップが載ってました。

どこで買う?

取り扱い店をざっと挙げていくと、
yodobashi.com

PC系専門店なら
myspec
PCショップアーク
PCワンズ
あたりはそこそこ取り扱いが多くて、問い合わせへの対応も迅速かつ的確。myspecさんはサーバー・ワークステーション系に強いお店で、官公庁・学校などの場合は掛け売り対応もOK。
サンマックス、キングストンなどが良い場合にはアークがオススメ。注文にサンマックスメモリが混ざれば(メモリだけでももちろんOK)送料無料になりますしね。

なんて言いながら今回は過去に購入履歴があり、その時は特にイヤな思いをさせられることもなく品物も素早く届いたe-trendさんに。
在庫があれば14時までの注文なら当日発送とのこと。

ていうかほかの店でCrucialの4本セットの在庫あり表示がECJOYしかないんだもん。
ECJOYは本当に在庫あればやたら速いんですが本当には在庫がない場合もあり、その場合1か月とか平気で連絡なしで待たされます。掲載価格のミスもザラにあり、一方的にキャンセルされることも日常茶飯事。運よく安く買えたら良いなーと思ってて全然急がないお大尽以外にはおすすめしかねます。面白がって何度かそういう注文をしましたが、届くか届かないかは3:7、連絡こない率はちょっと言えないほどのレベルってとこでした。…届くときはホント速いんだけどなあ。

というわけで今回購入したのはこちら。
イメージ 1


イートレンドはメモリに関しては相性保証なども付けられますが、保証期間がまさかの「店舗返却到着までで一週間」なのでつけるだけ無駄ですね。ちょっと検証してたらあっという間に数日経っちゃうので、これはせめて2・3週間あればなあ。もっともCrucial製品なら最初からメーカー対応してもらうほうが簡単だったりもします。
今回の CT4K16G4XFD824A はTX1330M2についてCrucialの互換性確認を通過していますので、出るとしたら初期不良だけのはず。

ということで2017年11月1日の午前中に注文。

イメージ 2

モジュール1本でTX1330M2一式買えるなんてそんなバカなハハハ。
購入履歴遡ると去年の今頃32GBのLRDIMMを2万6千円くらいで買ってるんですよねえ。ホント高いな今年は。
しかも今年は海外から買っても大差ないどころか送料その他で国内のほうがまだマシ?ってレベル。
ちなみに今日の朝方はイートレンドも86,000円くらいの値札がついてました。ECJOYに合わせたっぽい。

到着したら続きを。