液晶モニタその1・DELL 2005FPW/サンコー MARM196FB

ガレージ片づけてたらDELLの20インチワイド液晶2005FPWの新品が出てきたので、サンコーレアモノショップの縦3段アームをふたつ使って組みつけてみました。売っても今更たいした値段はつきませんしね。

まず机にポールを取り付けて…

イメージ 2

こう。
 
イメージ 1


…いや、一番上、遠すぎるでしょコレ。
多少角度をつけてはみましたが、一番上は常時監視用の表示くらいですね、使い道。



わたしは自宅の一室を仕事場にしています。
メイン側は同じくDELLのU2711の6画面で、120度扇型の机の中央と両端にエルゴトロンのLXデュアルアームを3台つけて縦2段横3列にしているんですが、日常的に視界に入るのは縦はやっぱそのくらいまでですね。

ただ、ずっと未解決の問題がひとつあって、仕事中結構がんがん音楽を鳴らしてるんですが、そこまで横幅が広がっちゃうと今度はスピーカーの置き場所がなくなるわけです。
40インチくらいの4K液晶1台にまとめられないかな…と思ってPanasonicのTH-40AX700も買ったんですが、そちらはまだ箱を開けてもいない状態。日立の、国産IPSαパネル搭載37インチフルHDなんてのもXBOX360のFORZA用に3台買ったんですが(笑)結局開けないままになっています。
それにめんどくさいんですよね、アームに設置したモニタの交換って(これの解決策は別記事にて)。

まあ、4Kモニタを使い始めても結局私の場合は1台のPCにモニタ全部繋いでいるわけではないため、PC-98用だったりMSX用だったりX68KFM-TOWNS用の小型モニタは結局使うと思うんですけどね。

で、6画面設置したは良いんですが、コレ(2005FPW)、物が古いのでDisplayportもHDMIもないんです。
なので、DPのデイジーチェーン機能も使えず、モニタ1枚ごとにビデオカードの出力ポートがひとつずつ必要です。
代わりにS端子やらコンポジットビデオ端子やらがついてて、古いゲーム機を繋ぐにはもってこい…と思ったら今度は応答速度があまり速くないという。

古いので(笑)

最上段、うちのブログ的にはフロッピーのフォーマットしてる旧型PCの接続とかならアリかな。でも、そんな用途なら別に20インチは要らないんですよね。

なかなかうまくいきませんねー。


ちなみに今回使ったアームはコチラ。


最近のLEDバックライト機ならまず問題にならないのですが、2005FPWは多少重量があるため、机の天板を補強しました。使ったのはコチラ。